自作 組立 トラブル回避日誌

日誌メインに戻る

2003年
01月02月03月04月05月06月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
07月08月09月10月11月12月

2000年10月30日 (1)NANAO 21吋 トラブル 点検 修理 内部鉄ケースに穴開け 外のケースにも穴開けてFANで内部冷却
  出来るように改造。
 
 
2000年10月29日(1)名古屋大須探索。
2000年10月26日

(1)NANAO 17吋 デスプレー修理完了。
(2)富士通デスプレー画面が出てこなくなる、メーカーでは点検箇所もサポートしてくれない。
(3)写真の富士通FMV立ち上がりに5分位かかるためリカバリーCDではなく、Windows MEを組み込むが付い
  てきた内蔵FAXとドライバーが付いている手持ちのものと取り替え、グラフィックスガードはオンボードでリカバリ
  CDからドライバーだけ取り出すことが出来ない家電メーカーはすべてだが、昔のワープロに毛が生えたようなも
  だ、家電メーカーサイトからドライバー ダウンロードする。
    グラフィックカード手持ちので取り付けINSTする。
2000年10月24日

(1)NNANAO 17吋 デスプレー修理中。
2000年10月22日

(1)GPS−2000ZZの設定完成。DOS/V自作機のとき 家電メーカーPC等は違うかも知れません。
  クロスケーブルのピン番号 下記で動作
  2−3
  3−2
  4−6
  5−5
  6−4
  7−8
  8−7
  車速パルス信号は自動車メーカーに聞いて配線を取り出す。
  バック信号はバックライトから取りだす。
  CQ出版社 パソコンGPSガイドブック U 参照
  GPS Player32 Ver.3.35
  
(2)GPS−2000ZZの本体設定方法  
  ハイパーターミナルの操作は・[スタート]−[プログラム]−[アクセサリ]−[ハイパーターミナル]を開いて。
  ([アクセサリ]−[通信]−[ハイパーターミナル]の場合もあります)・[ハイパーターミナル]を起動して下さい。
  初めてハイパーターミナルを使用する場合は、「市外局番」等又はCOMポート等の、要求されたものを入力し
  て下さい。
  ・「接続の設定」で、適当な名前(例:GPS-2000ZZ)を入力し自分の好きなアイコンを選びます。
  ・「電話番号」で、接続方法としてGPS−2000ZZの接続されているCOMポートの番号を選びます。
   RS−232C用のPCMCIAカードを使用している場合は、・[スタート]−[設定]−[コントロールパネル]−
   [PCカード]の、「ソケットの状態」で調べることができます。
  ・「ポートの設定」が表示されるので、以下のとおりに設定し、
   −ビット/秒   4800
   −データビット  8
   −パリティ    なし
   −ストップビット 1
   −フロー制御  なし
   [OK]ボタンをクリックします。
   これで、GPS−2000ZZからの出力データ(NMEAセンテンス)が、毎秒、ハイパーターミナルのウィンドウ
   に表示されるはずです。
   【注1】
   ハイパーターミナルは、設定後、再起動しないと、データが表示されない場合があります。
   このような場合は、現在の設定(セッション)を保存しながらハイパーターミナルを一旦終了し、
   改めて、保存したアイコンから再起動して下さい。
   【注2】
   システムによっては、COM1でないと「ポートの設定」ができない場合があります。
   【注3】
   NMEAセンテンスの内容については、製品添付の取扱説明書を参照して下さい。
   
(3)次に、ハイパーターミナルでコマンドを送り、測地系を変更します。
  データを受信している状態で
  ・[ファイル]−[プロパティ]−[設定]を開きます。
  ・[ASCII設定]ボタンをクリックします。
  ・[ASCIIの送信]で、「行末に改行文字を付ける」にチェックマークを付けます。
   これは、非常に重要です。これを行わないと、いくらデータを送っても、GPS−2000ZZは、
   エラーデータと見なして、何の反応も起こしません。
  ・[OK]ボタンを2回クリックして、「プロパティ」を閉じます。
  次に、実際にデータを送信してみます。
  データを受信している状態でゆっくりと、
  $PFEC,GPset,G003とキーボード上のキーを押し、最後に、[改行]キーを押します。
  大文字と小文字は、上記のように区別して入力します。
  キーを押しても、押した文字の表示(エコーバック)は、ありません。
  また、測位データがどんどんと表示されますが、気にしないで1文字ずつ確実にキーを押して下さい。
  これで、GPS−2000ZZの測地系が日本測地系に変更されました。
  なお、WGS−84に戻すには、
  $PFEC,GPset,G001とキーボード上のキーを押し、最後に、[改行]キーを押します。
  測地系を変えると、緯度経度の数字が変わるのがわかります。
  確認してみて下さい。
  コマンドの内容については、製品添付の取扱説明書を参照して下さい。

(4)RMCセンテンスを出力するには
  ハイパーターミナルでデーター受信している状態で
  $PPNI,LOG,RMC,1 (大文字注意)とキーボード上のキーを押し、最後に、[改行]キーを押します。
  これで進行方向に自車の矢印が向きます

(5)パイオニア・ナビコムから
  GPS−2000ZZのイニシャライズにはジャイロセンサのリセット後に以下の条件が必要です。
  1.PDOPが3以下
  2.時速30km/h以上
  3.約30mの直線走行
  以上により初期化が完了すれば、未測位時の位置更新、2パルス出力ができるようになります。
  初期化前には未測位時の位置更新を行いません。
  センサーはGPSの情報を参考にして学習していきます。
  技術サイドからは「受信している衛星の状態や走行状態により多少のばらつきがありますが、
  通常10時間程度の走行でほぼ収束します。」との見解を受け取っています。
  具体的に何キロ走行すると収束する、というような情報はございません。 
2000年10月21日 (1)メールソフトが変とのことで、修復に行く。
(2)先日取り替えたハードデスクの設定を、十時間位の作業短縮出来る方法で組み込む。 
2000年10月20日 (1)19日修理したPC又異常停止するとのことで修理点検中は4時間位正常に動作していた
  ので本人に何かの原因が考えられるので話を聞くと、たこ足配線がPCのコンセントだけで
  10個位取り出しているとのことでマンションなのでメインブレーカーが30Aぐらいでコンセン
  トは1ブレーカーで工事がされていることが多いので容量不足が考えられるがその性でP
  Cの電源が切れると思われ、本人に確認すると昼より夜の方が成りやすいとのことで電気
  消費が多い時で冷蔵庫のコンプレッサー等起動時か何かの外部ノイズ等でATX電源に
  信号が入るのか、等色々考えられるが、取り合えずPCだけの必要配線にして様子を見る
  ようアドバイス。PCの電源トランスを替えたら解決するかもしれないが?
  この手のトラブルは初めてです。
(2)家電メーカーのPCについて
  家電メーカーPCのメンテナンスどうしょうもない悪さですが、メーカーサポートも浅い知識
  だけでもっと勉強して欲しい(僕は購入しないから良いけれど)でも修理依頼が来るから困
  る。
  先日も家電メーカーの人の話
  自分の会社のPCよりもDOS/Vを作って見たいと言っていました又チーフマネージャーク
  ラスでもDOS/V自作の方が自社のより優れていることを知っているが自分たちの意見が
  通る会社ではないのとことでした。
2000年10月19日 (1)7月21日組み立てたPC異常停止すると言うことで持ち込込まれた為、内部点検異常が
  認められないが、イベントビューではエラーが有るため、FORMATしなおしてアプリケー
  ションソフトINSTし直す正常動作確認後引き渡す。
(2)GPS−2000ZZの設定説明書又は販売店の設定説明がもう少し初めから具体的に有る
   と良いと思う、GPS関連の書籍でもGPS−2000ZZのことはまだ掲載されたのが現時点
   でもない、設定が出来てしまうとこんなことなら簡単な説明文で済むことでした。
2000年10月18日 (1)GPS−2000ZZの設定方法、$PPNI,LOG,RMC,1の実行で解決しそうです。
(2)昨日設定したリムバーブルハードデスクだけ届け先から取り替えてくる。
2000年10月17日 (1)Windows 2000の中のデフラグツールでは、最適化必要ないと表示されるが
  ノートンユーテリティで最適化する。
2000年10月15日
(1)DOS/V組立、白と黒組立 INST。 M様仕様2台 

  リコー RW9120A
  DVD CD-ROM、R、W がWindowsINST後INST時
  Dドライブとなっているドライブ番号を変更して、プロアトラス2001
  DVD全国をすべてハードデスクにINSTすると通常3時間位かかるが
  終了まぎは、エラーで止まる、この時電源管理ですべてなし等に設定して
  いても同じで、5回位試すが同じ結果、ドライブ番号変更のまま通常のD
  VD(CD−ROM)機に替えて、プロアトラス2001 DVD全国を
  INSTは問題なく出来た。
  他メーカーの動作確認は出来ない。
(2)1台、出来た設定で届ける。
2000年10月14日
(1)DOS/V組立パーツ、名古屋大須で購入2台分
   
スペック下記です
マザーボー         MSI K7T PRO                        
CPU                AMD SW 850 Athlon
                  FAN AMD推奨                    
メモリーSD-RAM       128MB 168Pin DIMM            
VIDEOカード      AGP TNT 64 32MB            
HDD                Uitra 66 30GB 7200 回転          
デスプレイ            飯山電気 17吋                    
プリンター         HP Desk Jet 970Cx  
CD-ROM DVD       DVD CD-ROM、R、W Drive     
FDD                2モード                            
スピーカー           ステレオスピーカー                  
HDDリムバーブル      OWL−MR32UAE          
ケーブルその他                                       
ケース              フルターワー  (300W )5吋ベイ10 
キーボード          英語キーボード                     
マウス                                               
2000年10月13日
(1)DOS/V組立依頼のため、名古屋大須で価格確認に行く。
   明日取りに行くことで大筋注文。
2000年10月12日
(1)知り合いが、家電メーカーPC購入プロバイダー契約、設定してあげ
   ていたPCの中にCD−Rのプログラムが見つからず、最初からはい
   ていないのはおかしいのでメーカに問い合わせることにする。
   リカバリーしても良いが時間のこともあり後日。
2000年10月08日
(1)GPSの走行を兼ねたドライブに行く150km位走行ほとんど位
   置表示ズレが無いようになる、但し自車進行方向を向いてくれない。
2000年10月05日
(1)液晶デスプレードット落ちのため交換にメーカーの人来る、完全優
   良文句無しデスプレーになる。
   メーカーの人が自分もDOS/V自作してみたいという、メーカー
   の人も自社の家電PCに満足していないと思われる。
2000年10月04日
(1)メーカーからの返事
    GPS−2000ZZのイニシャライズにはジャイロセンサのリ
   セット後に以下の条件が必要です。
   1.PDOPが3以下
   2.時速30km/h以上
   3.約30mの直線走行
    以上により初期化が完了すれば、未測位時の位置更新、2パルス
   出力ができるようになります。初期化前には未測位時の位置更新を
   行いません。

    センサーはGPSの情報を参考にして学習していきます。技術サ
   イドからは「受信している衛星の状態や走行状態により多少のばら
   つきがありますが、通常10時間程度の走行でほぼ収束します。
   との見解を受け取っています。
   具体的に何キロ走行すると収束する、というような情報はございま
   せん。
   まだ3時間位しか走行していない。
2000年10月01日
(1)自作GPSカーナビデスプレー安定するようにテーブル固定。
   メーカー製カーナビ固定、メーカー製の方が立ち上がりは早い表示
   も安定しているようだが、表示地図画面には違いがある、又、使用
   し始めて2万3千キロい走行している。
   今回自作に使用したGPS本体はメーカが同じ。
(2)本日50km位走行、国道走行時誤差が少なく感じられた、ただ右
   左方向を変えたときに誤差が出た。

日誌メインに戻る