| 2001年08月30日 | (1)IS 様用 CD−R 増設 CDとして3台CDを入れ替え無いでアクセスしたいためでノーブランドで組み込む。 | 
| 2001年08月22日 | (1)USA 様用 キーボード、マウス、取り替え。PCの換気が良いところにして今のところ正常だそうです。 | 
| 2001年08月20日 | 
(1)USA 様用 やはり自宅だとエラーが出る、問題が数点有りキーボード、マウス、電源の電流値、PCの回りの温度等チェックする事と 
   予備キーボード、マウス貸し出しテストするようにする。 | 
| 2001年08月17日 | (1)USA 様用 自宅にセットするとエラーが出るとの事で再度PC入院、異常が見られなく正常動作。   | 
| 2001年08月15日 | (1)USA 様用 ブラウン管モニターに取り替えてテスト動作安定、原因購入た液晶デスプレーが問題があるようです。 | 
| 2001年08月12日 | 
(1)USA 様用 どうしても不安定のためMAXLLFORMATして再度組み込みするが、DVDの映画を見ていると停止してしまう。 
   DVDドライブ別のに交換しても、ドライブ番号の位置替えても動作不安定。 | 
| 2001年08月11日 | 
(1)USA 様用 朝引き渡し。 
(2)USA 様 家でセットしていたら動作不安定とのことで、再度点検、するがやはり動作不安定のため、しばらく預かる事にする。 | 
| 2001年08月10日 | 
(1)USA 様用 デスプレー液晶になる、 
   DVD追加、プリンターはやはり HPの990cxi(日本ヒューレットパッカード)で最終設定中。  
     | 
| 2001年08月08日 | 
(1)USA 様用  
         | 
| 2001年08月06日 | (1)USA 様用PCパーツ大須で購入。
    スペック下記です
   マザーボー         GIGABYTE GA−7DX                 
   CPU               AMD SW 1.4G FSB266 Athlon                          
   メモリーDDR/CL2.5  PC2100   256MB            
   VIDEOカード     AGP Geforce2 MX 400 32MB            
   HDD            Uitra 100対応 60.1GB 7200 回転 IBM製      
   CD-ROM、R、W Drive PLE XWRITER 12×10×32   
   FDD            2モード
      ケース Owitech OWL−602WS SE
   内蔵FAX モデム | 
| 2001年08月03日 | (1)サーカム(Hi ! How are you? ウイルスに被害連絡有り。 |