自作 組立 トラブル回避日誌

DOS/V 病院に戻る

2003年
01月02月03月04月05月06月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
07月08月09月10月11月12月

2002年3月29日 (1)現在音声自作機カーナビに挑戦中。
(2)SONY KV−21ST10 TV電源回路の602の2.5アンペア ヒーユズが取り替えても飛んでしまう、メーカー電話でサポートQ1601、Q1602
   2SC4664 Q501 を点検して取り替えると良いとのこと。
2002年3月16日
(1)NEC三菱からの報告書
今回のような故障に他デスプレーメーカーが対応してくれるかは???
伊佐治 嘉彦 殿
NEC三菱電機ピジュアルシステムズ(株)
CS.QAセンター 長崎商品保証課
** ** **(削除)

RDF19X不具合報告の件
拝啓 時下ますますご隆昌の事とお喜び申し上げます。
 平索より格別のご高配を賜わり厚く御礼申し上げます。
 早速ですが、頭記不具合に関しましてご迷惑をお掛けしました事をお詫び申し上げます
 と共に調査内容及ぴ見解を下記の通り報告致します。
 ご査収の程宜しくお順い致します。                     敬具

記
1.貴不具合内容
 映らず.(ランプ縁・オレンジ2秒聞隔で点滅)
2.不具合機
 RDF19X S/N:907K10492('99年7月製)
3.調査内容
 (1)返却された状態で電源を投入しましたが、LEDランプが点滅し画面表示しませんで
   した。
 (2)水平偏向回路のトランジスタQ502(2SC5244A)がショートモードで不良となってお
   りましたので良品と交換後に電源を投入しましたところ、Q502が再度不良となりま
   した。
 (3)次に不具合のの可能性が高いCRT(ブラウン管)及びQ502を同時に交換したところ、正
   常に画面表示しました。
   従いまして、CRT不良によりQ502が破壊されたものと考えます。
4.原因
 今回の原因は不具合症状から判断して、CRT内部の管内異物が電極問に移動してリーク
 電流が増加した為、発生したものと推定致します。
 管内異物の移助はCRT内部の電界により異物が徐々に電荷を帯びて電極部に引き寄せら
 れたものと考えており、偶然性の高い不具合と判新致します。
 CRTメーカーでの管内異物低滅活動の内容については添付資料1の「管内異物低減活動報
 告書」をご参照願います。
5.見解
 前述の通り、今回のCRT不良の原因はCRT内部の微小な管内異物によるものと推定してお
 り、CRTメーカーに於いて種々の管内果物低減活動を行っておりますが管内異物を皆無
 にする事は困難であり継続的課題である事をご理解願いいます。
 尚、当機種はこれまでに32,866台製造・出荷しておりますが、画面表示しないという不
 具合内容のCRT不良は48件発生して おり、不良率は0.146%(48件/32,866台)である事
 から傾向性の不具合では無いものと判断致します。
 しかしながら品質重視の姿勢で、今後もCRTメーカの指導と併せて市場動向を注視し品
 質の向上に努力する考えでありますので、ご高記の程宜しくお願い致します。
以上
添付資料1:管内異物低滅活動報告■
〆
資料番号:CBB-S2620
2002年3月15日(1)ISP、Mirai Net にトラブルでまだ正常にならない。みんなから繋がらないと電話連絡あり状況説明。
2002年3月14日 (1)三菱のRDF19Xディスプレーブラウン管交換他点検して届くすぐに動作確認してメーカーに連絡、予備預かっていたデスプレー15日取りに来る確認。
(2)ISP、Mirai Net にトラブルでまだ正常にならない。
2002年3月13日(1)ISP、Mirai Net が繋がらなくなるが自分のHPは見ることが出来るが他に行くこと、メールが繋がらない。
2002年3月08日 (1)SLOTAマザーボードのクロックが電源を落とすと狂ってしまうので、あきらめオークションでSLOTAマザーボード購入して動作するようにして貸し出し
   予備PC機とする。
2002年3月05日 (1)三菱のRDF19Xディスプレーの件、NEC三菱から予備デスプレーわざわざ届けに来てくれる、修理に出したデスプレーは確認したいとのことで長崎の
   方に配送されたそうでその後の連絡待ち。
2002年3月01日 (1)三菱のRDF19Xディスプレー修理依頼先から連絡がありブラウン管が壊れているため購入代金と同じ料金がかかるとの連絡で激怒****
   このディスプレーは、たまにサブ用でメールを見るだけでほとんど使用していないのと購入日から2年少ししかたっていないのです
   故障した状態は、修理中のPCのMAXLLFを実行中です。通常のブラウン管はメーカーいわく5年から8年といっていますが10年くらいと考え
   られる、 

日誌メインに戻る